九州営業所の対策エリア (福岡県、大分県、熊本県、佐賀県、長崎県全域)
各住宅の天井裏や床下へ入り込むイタチ、(ニホンイタチ、チョウセンイタチ)がある。
住宅害獣として厄介な害獣である
騒音や、フンや尿など排泄物で汚染させ、ダニ、ノミ、菌などを撒き散らす
イタチのメスは鳥獣保護法で守られ捕獲しても放獣しなければなりませんが、年々増加しているようです。
そのほかネズミなどを捕食することもあるのでネズミのいるお宅は要注意!
イタチの入る侵入経路は、床下換気口や配管の隙間、屋根の隙間など中々見つけにくい箇所が多い
です。しっかり調査をしてイタチを侵入しない処置をしなければなりません。
弊社では、しっかり調査を行いお客様の予算に極力合わせ最大効果を出すように努力しております。
まずは無料相談からお気軽にご連絡ください。
㈱防除研究所
九州営業所 桐山 直人
【営業エリア】
岐阜県/大垣市/岐阜市/安八町/養老町/海津町/輪之内町/平田町/池田町/神戸町/揖斐川町/大野町/瑞穂市/墨俣町/本巣町/巣南町/岐南町/各務ヶ原市/山縣市/笠松町/愛知県/一宮市/滋賀県/長浜市/彦根市/虎姫町/湖北町/浅井町/東近江市/福井県/福井市/三重県/四日市/いなべ市/桑名市/鈴鹿市/東京都/大阪/名古屋/京都/奈良/和歌山/兵庫県/神戸市/岡山県/広島県/山口県/福岡県/大分県/別府市/杵築市/日出町/佐賀県 /長崎県/熊本県/鹿児島県/愛媛県/香川県/徳島県/静岡県/茨城県/つくば市/群馬県/埼玉県/千葉県/新潟県/山梨県/長野県/山形県/秋田県/岩手県/青森県/宮城県/北海道