株式会社 防除研究所

  • 会社紹介
  • 衛生事業
  • 環境事業
  • 施工実績
  • アクセス
  • BOUKEN MEDIA
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 個人様向け
  • 採用情報

CLOSE
  • 会社紹介
  • 衛生事業
  • 環境事業
  • 施工実績
  • アクセス
  • BOUKEN MEDIA
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 個人様向け
  • 採用情報

業務内容

業務内容

  • ネズミ駆除
  • ハチ駆除
  • 害獣駆除
  • ハト・鳥類駆除
  • コウモリ駆除
  • シロアリ駆除
  • 害虫駆除

ハト・鳥類駆除

二度と寄り付かせない

ハトは意外に獰猛な鳥で、人間であっても敵と思えば襲ってくることがあります。また、ハトなど鳥類の体には病原菌やダニ・ノミなど寄生虫が潜んでおり、衛生面でも近づかれるのは好ましくありません。さらに、糞の被害に悩まされるケースも多数。当社にて、二度と寄り付かないようにしっかり対策します。

作業の流れ

  1. お問い合わせ

    まずはお電話またはお問い合わせフォームより、ハト・鳥類駆除に関するご希望についてお聞かせください。

  2. 現地調査

    現地にて状況を確認します。調査段階で、どこに被害の要因があるかをしっかり見極めます。

  3. お見積もり作成・提案

    調査が終わったら、お見積もり書を作成。その後、お客様にどのような作業を行えば被害の防止並びに駆除ができるか提案します。十分にご検討いただき、ご納得いただけたら契約成立です。

  4. 施工

    施工の前に、水で糞を取り除きます。そして清掃が完了したら施工の実施です。忌避剤などを塗布することで、被害の根絶を目指します。

  5. 施工完了

    駆除後の衛生管理のため、殺菌消毒を行います。被害箇所を見つけるためには長年にわたる経験が必要ですが、当社では1人でも施工が行えるよう、スタッフの育成に努めています。

戻る
  1. HOME
  2. 業務内容
  3. ハト・鳥類駆除
株式会社 防除研究所

〒503-0833
岐阜県大垣市長沢町6-17

  • HOME
  • 会社紹介
  • 衛生事業
  • 環境事業
  • 施工実績
  • アクセス
  • BOUKEN MEDIA
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 個人様向け
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

© 2023 株式会社防除研究所