お客様のご要望に応えます。
.jpg)
日常的な、予防策や害獣の特徴などをセミナー形式でお伝えすることで、環境にやさしい防除施工をコンサルティングしております。
なぜ、こんなサービスするの?

ネズミ、衛生害虫、鳥類、菌に対する管理知識の向上の目的にて行います。
異物混入、残留農薬などもわかりやすいセミナーをしています。
ご要望にお応えして各先生方もお呼びして満足していただけるセミナーとなっています。

防研では衛生管理メンテナンスだけではなく総合的に管理レベルを上げる努力をしています。
いくらネズミ、害虫獣をいなくしたとしても日々の管理が悪ければまた侵入してきます。
施設の問題点も明白にしソフト、ハード面を両立させていかなければ
本当の問題解決にはならないからです。
セミナー一例・・・現場編
- 食品工場(製造、物流、販売)
- 養鶏場・養豚場・養牛場
- 餌プラント工場
- 農業施設(カントリーエレベーター・ライスセンター)でのネズミ衛生管理
- 農業倉庫におけるネズミ衛生管理
- 異物混入を防ぐ為の仕組み
- 農薬に関する知識
- 清掃指導
- 防除指導
.jpg)
自社管理のプランニング及び指導を専門技術者が、行います。