
人口も増え続ける街 神奈川県。
近年、高速道路、住宅、マンションと立ち続ける相模原市。神奈川県は、海、山がありネズミや有害生物たちの住む最高の環境になっています。横浜市内もネズミやあらゆる害虫獣が多く生息します。
全国的にネズミに関しても深刻な地域と言っても過言ではありません。
私たちも毎日、調査依頼が入り神奈川県の東西南北を調査員が走り回っています。
駆除方法も環境に合わせ仕様が変わりますが弊社では、駆除(少なくする)方法が主でやらせて頂いております。なぜ・・・忌避剤などで追い出して駆除費用を頂いている業者さんも多いようですがそれでは減少しないからです。自分の家に入ってこなければいいとお考えの方も多いでしょうが全体的に減らす活動をしなければ抜本的解決にはならないのです。
ネズミ、害虫獣は 早期発見、早期駆除で解決スピードが変わります。
弊社に於ける 建物に侵入するネズミ駆除依頼

家屋に浸入するネズミが多発しています。
- 天井裏を走ったる。
- 食材を齧る。
- 天井、建具を齧り穴をあける
- ネズミの糞があちこちにある。
- ネズミを見た。
- 配線を齧って漏電が心配
- 赤ちゃんがいるので何とか早く駆除したい
などの問い合わせが急増しています。

そこで弊社は、ネズミ駆除研究チーム緊急部隊神奈川県下における敏速な対応できるよう専門スタッフを配置し、駆けつける体制を取っています。
どこから侵入するかを徹底的に調査します。
天井裏や床下、室内などにどれくらい生息しているか。(足跡、脱糞、ラットサインなどで判別)
建物別に設計しご提案いたします。
極力お客さんの日程に合わせます。
弊社開発の機械や、建物に合わせた資材を使い駆除を実施。
処理後10日目に効果判定及び形跡、減少したか、駆除成果は出たか点検。追加処理。
お客様への聞き取りや、現場確認後、以上がなければ侵入口を塞ぎます。
施工箇所、ネズミの形跡など有無を徹底的に確認。
お客様へ今回の工事の説明と注意点などを話す。
写真付報告書を作成し、郵送にて送ります。二年間保証。

以上の手順が弊社のネズミ駆除管理プランです。
その他定期的に見てもらいたい方もいらっしゃるのでご要望にお応えいたします。
ネズミ駆除は心にハートがない限り完全駆除はできません。
ネズミ駆除専門チームスタッフは、多数の経験としっかりしたサービススタッフに対応させています。


フリーダイアル 0120-51-7231(来い!ネズミ一番)
ネズミ駆除研究チーム 梅木